しそジュース
お知らせ
2025.08.08
畑のしそやら何やらの収穫の様子などなどは、都度お伝えしていましたが、今回は恐らく今シーズンラストになるであろうしそジュースの提供をお伝えします!(^^)!
まず畑から届いたどっさりのしそ、これは赤しそなのですが強い日差しのせいで赤しそに含まれるアントシアニンが減少し、本来の葉緑素(クロロフィル)が現れて緑になるそうです。アントシアニンは光合成に有効な太陽光を吸収し葉緑体が強い光で損傷を防ぐ役割がありますって( ..)φメモメモ
さて、厨房ではそのどんどん緑色に変わってしまった赤しそを「日差しが強すぎたんだな」などなど考えながらせっせと洗います。
そしていつものように鍋で煮出し、濾過し、りんご酢・レモン果汁・砂糖を加え、ドーンと冷やしてでき上り!(^^)!
それをコップに注ぎ分け、みなさまのもとへ\(^o^)/
と、しそジュースを配っていると「ここのは水をやりすぎるから味が薄いんだ!」という厳しい声が聞こえてきました(*'ω'*)
なんでも水やりは2日1回でよい、そうです((+_+))
キョーレツなダメ出しをされましたが、そこまで味に変化があるのかよくわかっていません(スミマセン、ベンキョウブソクデ・・・)
一瞬キンチョーした空気になりましたが、ほかのみなさまは早速コップを手に取り「おいしい」と飲まれていました(ヨカッタヨカッタ)
「まぁ、珍しい」「おいしいよ」何よりのコメントをいただきました\(^o^)/